すごいケアマネさん

すごいケアマネさん

2021.2.19
院長ブログ

ケアマネージャー(ケアマネ)さんとは、介護領域における様々なサービスを調整する司令塔のような存在です。訪問診療医にとっては切っても切れない関係です。

ケアマネージャーさんも人間ですから色々なポリシーの方がおられます。したがって、ある問題に相対したときの解決方法も千差万別です。

 

たとえば、つい最近時を同じくしてこんなことがありました。

2つのケースは違うケアマネさんですが、課題に対する答えが正反対でしたのでとても印象に残りました。

 

”課題“というのは、「恒例の独居男性が自宅で最期まで過ごしたいと希望した。しかし、身よりも少なく、生活支援には多大なる問題がある」というものでした。

 

最初のケアマネさんが出した答えは「独居で最期を迎えるのは孤独死になる。さらに、ケアマネとしての仕事も多くなってしまうのでとてもじゃないが家ではみられない。どこかに今すぐ入院させてほしい」でした。

 

もの1人のケアマネさんはいというと、「今の課題は△△だから、○○することで解決しましょう。また、独居なのでヘルパーさんや訪看さんと協力して見守りを強化しましょう。体調の変化をなるべく早く察知できるような体制を整え、ご本人が安心して過ごせる体制を作りましょう。もちろん、先生も頑張ってくださいねというご提案でした。

 

ぼかしてはいますが、その解決策というのが真に患者目線ではないと出し得ないもので、僕も目から鱗が落ちる思いでした。普段から利用者目線で仕事をしてくれている方だからこそ出せたアイデアだなあと感動しました。

 

大田区には、こうしたすごいケアマネさんがたくさんいらっしゃいます。

こういった素晴らしいケアマネさんと協力していけばきっと今後の地域医療には希望が溢れたものになると、日々実感させられています。僕も頑張らねば!